ブログブログ

WEB予約WEB予約

診療の流れ診療の流れ

1

ブログ(詳細)

Blog Detail

あごの形をゆがめるクセ

姿勢や口呼吸のほかにも、さまざまなクセがあごの形をゆがめています。

猫背
横を向いて食事する
顔の左右どちらかを下にして寝る
鉛筆や爪を噛む
唇を舐める、噛む、吸う

様々なクセが知らず知らずのうちにあごの形をゆがめる原因をつくっています。

なかでも、あごをゆがめるクセの原因ナンバーワンが「指しゃぶり」です。

なぜ「指しゃぶり」が歯並びを悪くする?

指で上あごを前に押す

指しゃぶりでもっとも問題が大きい「親指吸引」の場合、上あごと上の前歯が前に押し続けられます。

その結果、あごや歯が前方に突き出る上顎前突になるのです。

上くちびるがめくれあがる

指しゃぶりをする子は、鼻づまりがなくてもいつも口をぽかんと開ける傾向があります。

その結果、口呼吸が習慣化してしまい、上くちびるがしまりなくめくれあがってしまうのです。

あごがせまくなる

指を吸引しているとあごの側面が常に圧迫されるため、あごの横方向への発達が阻害されます。

そのためきれいな馬蹄型にならずV字型のあごになってしまいます。

上下の前歯にすき間ができる

しゃぶっている指の影響で、上の前歯が前に押し出され、舌の前歯が内側に引っ込みます。

そのため、歯と歯の間に指の厚さ分のすき間ができ、開咬になってしまいます。

舌癖が始まる

上下の前歯の間にすき間ができると、食べ物を飲み込む時に前歯の間に舌を押しつけ、はさむクセが出てきます。

サ行、タ行、ナ行、ラ行などが舌足らずとなり、発音が不明瞭になります。

上下の歯がずれる

上あごの横幅が狭くなると、順調に育った下あごとのバランスが悪くなって、上下の歯がうまくかみ合わなくなります。

そのため、歯を横にずらしてかむ習慣がつき、交叉咬合の原因になります。

小児矯正

一覧に戻る

トップに戻る